🌈白糸自然公園

富士宮市

  ~富士山と深呼吸する公園。心ほぐれるひとときを。~


Amazon.co.jp: Bioré ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス 100g 日焼け止め SPF50 【Amazon.co.jp限定】 : ビューティー
Amazon.co.jp: Bioré ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス 100g 日焼け止め SPF50 【Amazon.co.jp限定】 : ビューティー

https://amzn.to/4dNoRSo

🚩 場所・アクセス

【住所】〒418-0105 静岡県富士宮市原436−1

【アクセス】

🚗お車の方:国道139号 上井出ICから5分程度

🚌電車の方:身延線 富士宮駅から徒歩2時間程度(タクシーにて24分程度)

🆗 開園時間

4月~9月:8時半から17時半まで
10月~3月:8時半から16時半まで

🅿 駐車場・駐輪場 

約150台駐車可能

駐車場が広いのでゆったり駐められます。

🏸 芝生広場

かなり広い広場があります。週末に公園にお邪魔しましたが十分スペースがありました。むしろ有り余ってる感じ。ボールも使えるし、キャッチボールもできる。安心安全に遊べますよ。

【入口側から見た広場】

【公園の反対から見た広場】

🎡 遊具

小さいお子様向けの遊具から複合遊具やターザンロープなどなど、結構遊具が充実してますよ。全て一か所に集まっているので、歳が離れた兄弟を遊ばせるのにも最適ですね。

まずは一番際立つ複合遊具です。2種類の滑り台があったり、サークルを登っていく場所があったり、ロープの吊橋があったり、楽しい箇所がいっぱいありますよ。

複合遊具全体が森をイメージしているような感じがします。

複合遊具には、6歳の長男は全て一人でできています。テンション上がりすぎて声をかけても降りてこないという…。3歳の次男はロープの吊橋だけママに支えてもらいながら。他は問題なく一人でできました。

複合遊具の至る所にイモムシや蝶々や蜂のモニュメントが飾られていて、ワクワク感を演出していますね。

平均台エリアから懸垂を抜けて、ボルダリングの壁に挑戦して、蜘蛛の巣の壁を通って複合遊具の本体に移っていくルートですね。唯一6歳の長男が出来なかったのが懸垂のところです。後は頑張って出来ましたよ。

台の上をステップ踏んでく遊具ですね。今まで見たことがあるのは、単純に丸太のようなものをジャンプして踏んでくものですが、ここはスプリングが入っていて踏むと若干沈み込みます。初めて見ましたね。面白いですよー。

小さいお子様用の砂場です。これも面白いですね。浮いてる砂場ですよ。立ったまま砂遊びをするタイプで、通常の砂場とは違って靴とか服が汚れなくてすみそうですね。

このミラーに息子2人はしばらくはまってましたね。足が伸びたり体が縮んだり、不思議な形に映るんですよ。家族みんなで爆笑しましたね。

小さいお子様用の複合遊具です。3つの滑り台の他におしゃれな小窓があったり、子供心をくすぐる仕掛けがたくさんあります。

これ見たことなかったです。でかいてんとう虫に乗っかって前後に揺られて動くやつです。前後に揺られて動く遊具で、これだけスケールが大きいものは見たことなかったですね。

公園の定番ですね。てんとう虫に比べると小さく感じます。

小さいお子様用のジャングルジムです。3歳の次男でもてっぺんまで一人で制覇してました。

小さいお子様用のロープタイプの壁です。3歳の次男も挑戦してましたが、意外と苦戦してましたね。

ここも小さいお子様用のエリアです。覗き穴やそろばんのような壁等があり、全然飽きないエリアになります。ここは全く危険な遊具が無いので、とにかく安全に楽しく遊べますよ。

公園の定番、ターザンロープです。ここだけは子供の列ができていて、めっちゃ人気がありましたね。

ブランコは3つありました。真ん中のブランコは普通のタイプ、右のブランコは座るところに囲いがあるタイプです。前面に鎖のベルトがあるので安心ですね。

⚽ フットサル場

芝がキレイなフットサル場が2面ありました。

🏀 体育館

公園開放の時間のみ自由に使用できるようです。体育館が無料で開放されているって珍しいですよね。

🌹 白糸バラ園

春から初夏になるとバラが咲くようです。今は冬なので少し寂しいですね。春が待ち遠しいです。

🏠 その他施設

どなたでも自由に使える休憩所です。

蛇口が3つ付いてるタイプの水場ですね。立ち飲み蛇口もしっかりついてますよ。


https://amzn.to/4kiY02G

🧻 お手洗い

🏬 公園周辺の施設

  • ファミリーマート 白糸の滝店(富士宮市上井出309−9) 車3分 徒歩14分
  • 白糸の滝(富士宮市上井出273−1) 車2分 徒歩8分
  • フジヤマ病院(富士宮市原683−1) 車3分 徒歩11分
  • 食事処:富士山白糸庵(富士宮市原1199−12) 車4分 徒歩16分
  • 食事処:お米農家のおにぎり屋【らいすぼうる】(富士宮市原1127−1) 車3分 徒歩17分

👨‍👩‍👦‍👦 家族のコメント ※本人の言葉をそのまま載せています。

とっと(30代)
とっと(30代)

白糸の滝に行ってからの白糸自然公園って感じだね。自然に囲まれていて、さらに富士山もでっかく見えるし、環境的には最高な場所よね。遊具や芝生広場みたいに公園っぽいところもありつつ、フットサル場や体育館開放みたいなスポーツ広場的な要素もあるから、色んな人が使いやすいかもね。

ママ(30代)
ママ(30代)

複合遊具の仕掛けとか飾りが面白いのと、小さい子供向けの遊具がいっぱいあるところをみると、小さい子供連れの家族にはめっちゃありがたい感じ。町中からは離れるけど、白糸の滝によったら時間つぶしに是非寄ってもらいたい。

長男(6歳)
長男(6歳)

大きい遊具がめっちゃ面白かった。色んな通るところがあるし、ルートが全部つながってるし、落ちないように頑張った。ぶらさがって移動するやつも楽しかった(多分ターザンロープのことかな…💦)。久しぶりにやったから嬉しかった。

次男(3歳)
次男(3歳)

足が長くなったり、体が伸びたりする壁が楽しかった(不思議な鏡のことですね。次男ははまってましたね😄)とっとの体がでっかくなってたね。あとブランコが楽しかった。でもブランコは普通のがよかったな…(座るところが囲まれてる方で遊んでもらいました。安心安全ですからね👍)

まとめ

  • 住所は富士宮市原436−1
  • 複合遊具あり
  • 遊具が充実(小さい子供向けの遊具も多い)
  • 芝生広場あり
  • フットサル場あり
  • 体育館あり(自由に使用可能)
  • バラ園あり

Amazon.co.jp: DFsucces ミニパラシュート 手投げ おもちゃ 手投げパラシュート 外遊び 空飛ぶ おもちゃ 子供の日 人気プレゼント (4個セット) : おもちゃ
Amazon.co.jp: DFsucces ミニパラシュート 手投げ おもちゃ 手投げパラシュート 外遊び 空飛ぶ おもちゃ 子供の日 人気プレゼント (4個セット) : おもちゃ

Amazon.co.jp: ラングスジャパン(RANGS) フリスビー マックスコースター ブルー : おもちゃ
Amazon.co.jp: ラングスジャパン(RANGS) フリスビー マックスコースター ブルー : おもちゃ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ラングスジャパン(RANGS) バランスホッピング ブルー
価格:3,294円(税込、送料無料) (2025/6/14時点)


https://amzn.to/3SMIO1X

コメント

タイトルとURLをコピーしました