🌞島田ゆめ・みらいパーク

島田市

🚩 場所・アクセス

【住所】〒412-0045 静岡県島田市伊太1番地の6

【アクセス】

🚗お車の方:国道一号 向谷ICから10分程度

      新東名高速道路 島田金谷ICから20分程度

      東名高速道路 相良牧之原ICから40分程度

🚌バスの方:島田駅発コミュニティーバス田代 郷温泉方面行き 伊太和里の湯にて下車 35分程度

🆗 開園時間

【開園時間】

3月〜6月:午前9時〜午後5時  10月〜11月:午前9時〜午後5時                7月〜9月:午前9時〜午後6時   12月〜2月:午前9時〜午後4時

🅿 駐車場・駐輪場 

全109台駐車可能。駐車場が広いのでゆったりと駐められます。週末土日で混んでる日は、公園入口の方まで車が駐まっています。ちょっとだけ早く行けば広場近くに駐められますよ。

🎡 大型遊具

島田ゆめ・みらいパークの遊具はふた言で言うと「すごい!😆 デカい!😳」です。見た目もワクワクしますし、滑り台の数が多すぎる。一度上にあがったらどこから降りてこようか迷ってしまうくらいです。

6歳の長男は一人で色んな滑り台をエンドレス。動きが早くて途中見失う場面も….。3歳の次男は念のため一緒に妻とあがって、滑り台の入り口に私がスタンバイ。そしてエンドレス💦 滑るのは問題ないんですが、1人であがらせるのはちょっと心配。

こんな面積の広い滑り台もあります。これなら小さいお子様も安心ですね。


【★在庫あり★】ヒップスライダー ヒップソリ/握り取っ手付き ソリ/ピンク、水色、青、赤、緑/芝生滑り、斜面スライダー/子供用 そり 雪遊び ゲレンデ/雪上用 お尻 スキー場/キッズパーク ちびっこゲレンデ/

ここのエリアの周りの柵には面白い仕掛けが沢山あります。一旦ひとつずつ触っていきたいですね。

形が面白いですよね。デザインズにセンスを感じるのは私だけでしょうか…。遊びたい心をくすぐられますよね。

この滝のような滑り台達、好きですねー。この幅広いライン、富士宮の白糸の滝を連想させますね😄

6歳の長男も3歳の次男もこの汽車の形の遊具にはまってましたね。確かに見た目がとてもカッコイイ。

これは複雑ですね。登り専用の坂の模様、細かい作りでまさに芸術ですよね。

もちろん公園の定番、ターザンロープもありますよ。

プチプラおしゃれ服ならELMO-トレンド子供服の通販サイト【ELMO for Family】

🎠 幼児向け遊具

乳幼児用遊具エリアがしっかり仕切られています。ここがまたオシャレなんですよね。本当に作りが細かくて、仕掛けもたくさんあります。

子供が好きそうなキャラクター。私が子供なら背中に乗りたくなっちゃいますよ。

ここをくぐると…

てんとう虫やちょうちょや花の置物がありました。上に乗ったり寄りかかったり、自由に遊べます。

カッコイイ汽車の遊具があります。動きはしませんが、こういうのが好きなんですよね。

ベビー&子供服の通販サイト【キムラタンオンラインストア】

⚽ 芝生広場

芝生広場なんですが、芝生はそれほど生えてませんでした。どちらかというと学校のグラウンドみたいな感じです。皆さんこちらにそれぞれミニテントを張って、拠点を構えてました。



テント ワンタッチ 1人用 小型 2人用 簡単組立 コンパクト 収納バッグ付 公園 1-2人 キャンプテント おしゃれ 日よけ ピクニック ビーチ 小型テント 送料無料 公園 アウトドア かわいい 簡易テント

🏃‍♂️ 健康遊具

健康遊具もそろってます。健康遊具が置いてある公園は、ちょっと特別感を感じますね。

🏠 その他施設

キッチンカーが出店してました。ちょっと小腹がすいた時に助かりますね。特に子供連れの家族には非常に有難い。

自動販売機も充実していて、ひと通りそろってます。

一瞬トイレかと思ってしまいますが、これ管理棟です。


🧻 お手洗い

お手洗いは2か所あります。公園の入り口付近に一つ、大型の複合遊具の隣に一つ。

🏬 公園周辺の施設

  • ブン-イレブン 島田向谷1丁目店(島田市向谷1丁目847−5) 車9分程度
  • ローソン 島田中央町店(島田市中央町31−2) 車11分程度
  • 土産処:KADODE OOIGAWA(島田市竹下62) 車15分程度
  • 藤枝市立総合病院(藤枝市駿河台4丁目1) 車19分程度

👨‍👩‍👦‍👦 家族のコメント ※本人の言葉をそのまま載せています。

👨とっと(30代) 

なんか近未来的なめちゃめちゃオシャレな大きな複合型遊具があるのがすごい。一目見ただけで一瞬でテンションがあがる。おそらく今までで一番大きくてワクワクさせる遊具。子供もそうだけど大人も十分楽しめる。公園っていうより遊園地じゃんって感じです。

👩ママ(30代)

レジャーシートとお弁当持ってくれば1日中すごせるくらい飽きない。しかもこれだけの規模と圧倒的な遊具のスケールがありながら、入園は無料がめっちゃ嬉しい。むしろ数百円くらいなら払っても良いかも。とにかく2人の息子が一日中テンションMAXだったのが1番良かった。

👦長男(6歳)

めっちゃ面白い。めっちゃ面白い。(このフレーズをあと10回くらい言ってました。)滑り台も色々あるし、色んなところに繋がってるし、汽車のやつとか壁を登るやつとか全部面白かった。全然飽きない。絶対また来たい。絶対また来たい。(このフレーズもあと10回くらい言ってました。しかも耳元で)

🧒次男(3歳)

てんとう虫とかちょうちょとかに乗れたのが楽しかった。お花屋さんごっこしたよね。汽車とか滑り台とかいっぱいあって楽しかった。また来たい。絶対また来たい。(このフレーズを長男と一緒に大合唱でした😊)

まとめ

  • 住所は島田市伊太
  • おしゃれでどデカい複合遊具あり
  • 小さい遊園地みたい
  • 小さいお子さん向け遊具も充実
  • 一日過ごせる
  • キッチンカー来てる時あり

キッズバイク(WHITEBANG) ホビーオフロードラジコン専門店 KSHOBBY

コメント

タイトルとURLをコピーしました