
🚩 場所・アクセス
【住所】〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡
【アクセス】
🚗お車の方:伊豆中央道 長岡北ICから2分程度
🚌電車の方:伊豆箱根鉄道 伊豆長岡駅から徒歩39分程度(タクシー8分程度)
🆗 開園時間
24時間開園
🅿 駐車場・駐輪場
5~6台くらいは駐車できそうです。





🌸 早桜
3月の初旬に既に桜満開でした。早桜ですよね。河津桜にしてはピンク色が薄い感じがします。違う種類かな…。


🦩 大堤池(ため池)・ため池上の東屋
公園の大半を占めているのが大堤池です。この池は農業用のため池として造られたようですね。


ため池の上を橋がかかっていて、途中2か所に東屋があります。桜が満開時期に東屋で花見をしながらお弁当を食べたいですよね😄きっと最高ですよ❗お酒を飲まれる方はため池に落ちないように気をつけましょう。

橋を実際に歩いてみると下に池があって、なんか宙に浮いているような不思議な感じがしました。造りが面白いですよね。


中間にある東屋です。なんか風情がありますよね。


見事な曲線美ですね。どこか時代劇に出てきそうな橋です。私の勝手なイメージは牛若丸と弁慶が出会ったところのような…違うか。


橋の端の方にある東屋です。ここでも十分休憩できます。

🦆 野鳥
ため池にはたくさんの野鳥が遊んでいました。ため池があってさらに周りは自然に囲まれていて、野鳥も居心地よさそうです。


🌳 園内の様子
駐車場側からの入り口です。

駐車場がない方の入り口です。


岩のベンチです。ちょっと斬新ですね。

雨ざらしなので年季が入ってますが、休憩には十分なテーブルとイスですね。

立ち飲み蛇口はしっかりありました。立ち飲み蛇口がある公園は遊具があるイメージです。ここは遊具はないですが、子供たちが集まるんですかね。





🧻 お手洗い
お手洗いはありません。
🏬 公園周辺の施設
- ファミリーマート 伊豆長岡北店(伊豆の国市長岡851−1) 車2分 徒歩8分
- ローソン 伊豆長岡店(豆の国市長岡854−1) 車2分 徒歩8分
- 慈広会記念病院(伊豆の国市長岡741−1) 車1分 徒歩1分
👨👩👦👦 家族のコメント ※本人の言葉をそのまま載せています。
👨とっと(30代)
自分が子供のころにプールに親父が連れてきてくれたのを思い出すね。その時に既に公園があったけど、プールがなくなって大分風景が変わったな。遊具も一通りあるし十分子供を遊ばせることができるけど、一言で言うとのんびりした公園って感じよ。
👩ママ(30代)
昔からあるだけに歴史を感じられる遊具があったり、一転して新しい遊具があったり、ちょっと面白いよね。川のちょろちょろ流れる音も心地よくて、めっちゃまったりできるわ(ちょろちょろ流れる音って…せせらぎな😅)。
👦長男(6歳)
遊ぶところがなーい。ボールが使える広場もなーい。いつも行ってる感じの公園じゃないけど、水に浮いてる橋が面白い。橋の上で追いかけっこしたかったな(橋の上では追いかけっこはダメです。と注意しました😅)。
🧒次男(3歳)
お花がきれいだったね(きっと桜のことですね😆)。ボールが使えないのがつまらなかった。遊ぶところがなーい。鳥がいっぱいいたから、かわいかったね。
まとめ
- 住所は裾野市石脇550
- 遊具あり(2か所にあり)
- 広場は芝生はり中にて立ち入り禁止
- 築山は造設中
- 小川が流れている
- 自然に囲まれている
- とても静か






コメント