
🚩 場所・アクセス
【住所】〒410-2211 静岡県伊豆の国市長岡613−1
【アクセス】
🚗お車の方:伊豆中央道 長岡北ICから2分程度
🚌電車の方:伊豆箱根鉄道 伊豆長岡駅から徒歩35分程度(タクシー7分程度)
🆗 開園時間
【公園】24時間開園
【足湯の利用時間】7時から22時
🅿 駐車場・駐輪場
駐車場は2か所にあります。全21台駐車できます。
【お手洗い横の駐車場】

【芝生広場横の駐車場】





♨ 足湯
湯らっくす公園といえば足湯ですよね。週末だけじゃなく平日でも観光客が足湯に浸かりに来るようです。泉質はアルカリ性単純温泉で、浸かればお肌スベスベですね。勿論タオル類はないのでお忘れなく。


🌉 足湯エリアと公園をつなぐ橋
雰囲気ある橋がかかってます。足湯エリアと芝生広場を隔てる小川がまたいいですよね。小川の近くまで階段で降りることも出来ます。


⚽ 芝生広場
公園は基本的に芝生広場で構成されています。芝生広場ではボールを使ったり、バトミントンなんかも出来ちゃいますよ。どちらかというと足湯の方に人が集まるので、公園の方はゆったりしています。


芝生広場の真ん中にはステージもあります。


所々にシンプルなベンチが置いてあります。

🎡 遊具
遊具はこの複合遊具だけです。ある意味遊ぶ場所を迷わなくていいか…..でもちょっと寂しいかな。雨上がりに行くと、複合遊具の下に水たまりができるので気を付けたいですね。






🦵 健康遊歩道
足湯で血行が良くなったら、健康遊歩道へどうぞ!1週つながっていて、結構長いですよね。健康になる事間違いなし。




🧻 お手洗い

🏬 公園周辺の施設
- セブン-イレブン 伊豆の国市長岡北店(伊豆の国市長岡605) 車1分 徒歩3分
- 水口豆腐店(伊豆の国市長岡647−1) 車1分 徒歩2分
- 食事処:ひょうたん寿司 伊豆長岡本店(伊豆の国市長岡124−1) 車1分 徒歩3分
- 食事処:cafe Hanamori 伊豆長岡店(伊豆の国市長岡171−4) 車2分 徒歩5分
👨👩👦👦 家族のコメント ※本人の言葉をそのまま載せています。
👨とっと(30代)
観光地の真ん中にある公園なだけあって、公園自体はキレイだし、なんといっても足湯がいい感じよね。観光客が多く来てたから、公園そのものが立派な観光地だよね。夏になると「源氏あやめ祭り」が開催されるからまた来てみたいね。
👩ママ(30代)
いやー足湯が最高よ。今日は子供連れてきてないけど、子供を遊具で遊ばせといて親は足湯に浸かる…最高だね。公園を含めた周りの景観が温泉旅館やホテルが立ち並んでるから、泊まらなくても雰囲気をを味わえるのがいいね。温泉饅頭買って帰るか(あんたは結局花より団子ね..😅)。
👦長男(6歳)
小学校です。
🧒次男(3歳)
保育園です。
まとめ
- 住所は伊豆の国市長岡613−1
- 足湯あり(7:00~22:00)
- 健康歩道あり
- 複合遊具あり(遊具は一つ)
- 芝生広場あり
- 駐車場は2か所






コメント