
湧水が白い滝のように流れていたことから『白滝公園』の名前がついたようです。
🚩 場所・アクセス
【住所】〒411-0036 静岡県三島市一番町1−1
【アクセス】
🚗お車の方:伊豆縦貫道 長泉ICから10分程度
🚌電車の方:東海道本線 三島駅南口から徒歩5分程度(タクシー3分程度)
🆗 開園時間
24時間開園
🅿 駐車場・駐輪場
公園専用駐車場なし
(公園隣のコインパーキング:Times )
最大料金:駐車後24時間)1,100円 0:00~24:00)30分220円






🤹♀️ からくり人形「めぐみの子」
公園入口のからくり人形が、富士山の雪解け水を汲んでくれます。季節によって人形の衣装が変わるらしいですよ。

🌳 園内の様子
キレイな水と自然に囲まれたとても気持ちがいい公園です。地面のごつごつは溶岩が固まったもののようです。一見整備されていないように見えますが、自然な状態で残しているんですね。



園内には小川が流れています。富士山の雪解け水が湧水として流れているんですね。

とても静かで聞こえるのは水が流れる音と鳥のさえずりです。汚れた心が洗われるようです。


🎡 遊具
複合遊具もあります。滑り台が3つついてるタイプのものですね。遊具はこれ1つしか見当たりませんでしたが…。

🌊 水遊びスポット(湧水エリア)
ここはいいですよー。夏は子供を連れて水遊びできます。湧水が溜まっているので、とても水がキレイで透き通っていてとても冷たいです。夏は最高、冬はキンキンです。夏はお弁当を持って一日遊べそうですね。





🏠 その他施設
公園内には色んな種類のベンチがありました。木製や石製など見つけて回るだけでも結構面白いです。




これは井戸ですかね。実際に井戸の水はカラクリ人形のところでくみ上げてくれます。

水飲み場には立ち飲み蛇口もしっかりありました。

🚶♂️ 公園周辺
公園のお隣を流れる桜川もキレイなんですよね。白滝公園内の湧水も桜川に流れています。桜川沿いのお散歩もオススメですよ。





🧻 お手洗い

🏬 公園周辺の施設
- ファミリーマート 三島芝本町店(三島市芝本町3−7) 車1分 徒歩2分
- ローソン 三島駅南口店(三島市一番町15−19) 車2分 徒歩4分
- 食事処:ひだまり(三島市大宮町1丁目8−46) 車1分 徒歩1分
- 食事処:茶房 欅(三島市大宮町1丁目8−45) 車1分 徒歩1分
👨👩👦👦 家族のコメント ※本人の言葉をそのまま載せています。
👨とっと(30代)
とにかくお散歩には最適な公園だよね。交通量の多い道の横だから車の音はまぁー聞こえるけど、後は水が流れる音と鳥の鳴き声しか聞こえんよね。心が汚れている俺でも落ち着くわー。
👩ママ(30代)
夏に来たいよねー。湧水の水遊び場で子供を遊ばせたい。自分も足だけつけて涼みたいわ。夏の蚊事情はちょっと気になるけどね。遊具が少ないから普通の公園みたいな感じを求めていくとちょっと違うかも。
👦長男(6歳)
公園のとこにある人形が面白かった。草とか水がいっぱいあるから虫取りにまた来たい。遊具がねーちょっと少なかったなって感じ。
🧒次男(3歳)
お魚探したけどいなかった。(そりゃいないわな😅)小さい人形があったね。かわいかったね。
まとめ
- 住所は三島市一番町1−1
- 公園専用駐車場がない
- 溶岩で地面がゴツゴツ
- 湧水スポットあり
- 夏は水遊びができる
- 自然がたくさん、とても静か
コメント