
🚩 場所・アクセス
【住所】〒410-2221 静岡県伊豆の国市南江間768−4
【アクセス】
🚗お車の方:伊豆縦貫道 函南塚本ICから9分程度
🚌電車の方:伊豆箱根鉄道 韮山駅から徒22分程度(タクシー6分程度)
🆗 開園時間
24時間開園
【駐車場】9時から17時まで
【テニスコート】9時から17時まで
🅿 駐車場・駐輪場
全20台駐車可能

駐輪場もあります。しかしタイヤ止めがないので、自立して立てない自転車は上手く駐められそうにないですね。





📚 歴史
北条義時の3人目の妻「姫の前」の石碑ですね。最近NHKの大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で北条義時ブームがきてますかね。歴史がお好きな方は是非おこしください。しかし妻が3人て…💦


🎡 遊具
極めて一般的な遊具が置いてありました。
公園のド定番、ブランコですね。ただブランコの吊るしがロープになってますね。最近金属じゃなくてロープを使用しているところが多いですよね。何がいいって、冷たくないのがいいですよね。

こちらも公園の定番、単体の滑り台です。最近は複合遊具に滑り台がついているケーズが多いですが、滑り台単体は久しぶりに見ましたね。

これは築山です。何のためのものなのか最後までわかりませんでした。ちょっとした遊具なのか、見晴らし台なのか….何のために。

🎾 テニスコート
時間的制約はありますが、テニスコートも2面設置されています。この日はどなたも使用してませんでした。

北条義時のトリックアートがありました。うまく撮れば義時に矢で射られている写真が撮れるかもしれません。ただ相当うまくないと厳しそうかも。


⚽ 芝生広場
かなり広い芝生広場が広がってましたね。芝生広場の一角で小中学生が遊んでましたが、それでも十分あスペースがありました。ボールも使用可能です。



🍵 あずま屋
芝生広場を挟んで2か所にあずま屋がありました。テーブルとしても椅子としても使える台に設置してあるシンプルな造りです。


🏠 その他施設
あずま屋とは別に至る所にベンチがあります。



自動販売機は駐車場の近くにあります。

🧻 お手洗い

🏬 公園周辺の施設
- ローソン 伊豆の国江間店(伊豆の国市北江間4−1) 車2分 徒歩4分
- ファミリーマート 伊豆の国四日町店(伊豆の国市四日町518−1) 車3分 徒歩15分
👨👩👦👦 家族のコメント ※本人の言葉をそのまま載せています。
👨とっと(30代)
芝生広場が広いのでめっちゃ気持ちがいいね。かなり広いから周りの人に迷惑かけなくていいし、うちのチビ二人が走り回っても安心。大人はいいけど遊具が少なくてシンプルだから、子供は物足りなさを感じてしまうかも。
👩ママ(30代)
仕事中
👦長男(6歳)
遊ぶものは少ないからちょっと物足りない。でも芝生の所はボール使えるし、ラジコンも出来るからまぁーいいけどね。ホウジョウヨシトキは良くわからん。どんな人か知らん(歴史の授業が始まれば興味をもつかもね😅)
🧒次男(3歳)
ブランコが楽しかった。乗りやすかった(普通のブランコではあったが…何かを気に入ったみたいです😆)芝生でラジコンやれたのが楽しかった。広いから結構やれた。
まとめ
- 住所は伊豆の国市南江間768−4
- 北条義時にゆかりのある地
- 芝生広場あり
- 簡単な遊具あり
- テニスコートあり






コメント