🌈高澤公園

沼津市

🚩 場所・アクセス

【住所】〒410-0057 静岡県沼津市高沢町8−1

【アクセス】

🚗お車の方:東名高速道路 沼津ICから13分程度

🚌電車の方:東海道線 沼津駅から徒歩8分程度(タクシー3分程度)

🆗 開園時間

24時間開園 

🅿 駐車場・駐輪場 

なし(近くの有料パーキングに駐めることになります。)

こどもの免疫力が高まる【こどもバナナ青汁】

🚂 SL展示

蒸気機関車の展示があります。劣化はありますが、めっちゃカッコイイです。

撮り鉄じゃないですけど、単純に前の顔もカッコいいですね。

なんと第二次世界大戦中に沼津で実際に走ってたやつですよ。信じられます?           沼津の後は、兵庫・岡山・北海道で活躍したみたいですね。


【クーポンで14980円~】正規品・楽天1位 デジタルカメラ 5K 4800万画素 16倍ズーム WIFI対応【64GBカード付き】オートフォーカス 6軸手振れ補正 光学ファインダー フラッシュ HDMI出力可能 2.8インチ コンパクト カメラ デジカメ レトロ 初心者 学生 修学旅行 プレゼント

🎡 遊具

複合遊具がめっちゃオシャレです。黒塗りベースの部分とカラフルな部分がつながってる感じです。 多分ですけど黒ベースの所は汽車を、カラフルなところは駅をモチーフにしてるんだと思います。

普通のタイプのブランコと包まれるように座るタイプのブランコがあります。小さいお子さんでも安心して遊べますね。3歳の次男も1人で乗れました。なんか公園の優しさを感じます。

最近公園に多いボルダリングです。毎回6歳の長男は挑戦するんですけど、今回は一番上まで一人で行けましたね。降りるときはちょっとサポートしました。

久しぶりにジャングルジムを見ましたね。所々に足場があるので3歳の次男も途中まで一人で上がれました。

カラフルな鉄棒があります。形はオーソドックスなやつです。

4人乗りのシーソーです。それぞれ掴まるところがあるから安心ですね。

幼児用遊具もしっかりあります。

これはどうやって遊ぶかわからなかったですね…💦のって遊ぶんですかね。

砂場もありました。砂場の周りがまたいちいちおしゃれで。なんかどっかの美術館みたいですよね。


ニューバランス ベビーシューズ キッズ スニーカー キッズシューズ 子供 靴 男の子 女の子 New Balance IZ373 新作

上下 ガールズ キッズ 子ども用ジャージ 子供服 子供ジャージ上下セット キッズ 女の子 セットアップ ジュニア 110cm 120cm 130cm 140cm 150cm 160cm 170cm 春秋 通学用 パーカー ジップアップ パンツ ダンス衣装

😺 動物の置物

公園の遊具の周りに動物の置物がいっぱい置いてありました。結構シュールな感じですよね。3歳の次男はかわいいと言って色んな動物にのっかってましたね。個人的にはライオンの真顔が…😅

⚽ 広場

広場が遊具エリアの隣に広がってます。ボールなんか自由に使えますね。この日は高齢者の団体がグラウンドゴルフを全面使ってやってました。鉢合わせになると遊べないかもしれません。


モルテン サッカーボール 4号 検定球 ペレーダ4000 小学 ジュニア サッカー ボール4号球 F4L4000 molten

【送料無料】親子グローブセット/kaiser(カイザー)/KW-310/野球グローブ、子供用、大人用、ジュニア用、成人用、グローブセット、野球ボールセット、軟式

🏠 その他施設

木や花が沢山植えられていて、住宅街のオアシスのような感じです。

広場の周りに木製のベンチ、遊具エリアにプラスチックのベンチ、藤棚の下には石のベンチが置いてありました。

公園に常設されている自動販売機はありませんでした。周りの建物の前にはいくつか設置されてましたね。公園には蛇口が2か所あって、立ち飲み蛇口もあるので水は飲み放題です。


【ポイント10倍UP】送料無料 1リットル 水筒 1L 大容量 子供 大人 直飲み 保温保冷 真空断熱 ステンレスボトル ウォーターボトル 持ち運び アウトドア スポーツ ピンク ブルー イエロー オレンジ グリーン パープル BOTTLEBOTTLE

🧻 お手洗い

多目的トイレもあるので、障害者のお手洗いの使用や赤ちゃんのおむつ替えなんかも安心して出来ますね。

🏬 公園周辺の施設

  • セブン-イレブン 沼津リコー通り店(沼津市高島町3−11) 車3分 徒歩4分
  • ファミリーマート 沼津駅北口店(沼津市高島町2−6) 車2分 徒歩5分
  • 食事処:ハンバーグ そよかぜ(沼津市高島町30−18 メイプルビル 一階) 車2分 徒歩3分
  • 食事処:すし田(沼津市高沢町6−3) 車2分 徒歩2分
  • 複合施設:BiVi沼津(沼津市大手町1丁目1−5) 車4分 徒歩9分                    ※シネマサンシャインはいってます。

👨‍👩‍👦‍👦 家族のコメント ※本人の言葉をそのまま載せています。

👨とっと(30代) 

いい歳して蒸気機関車に心が躍ってしまうんですよね。第二次世界大戦時に走ってたって想像するだけでなんとも言えない感じ。古いので劣化はあるけど高澤公園の機関車もめっちゃカッコイイですね。子供を遊具で遊ばせておいて、ずっと見てました。専用駐車場がないのがちょっと残念。

👩ママ(30代)

複合遊具が複雑で子供は飽きないかも。色がカラフルな方と黒ベースでシックな方がつながってて、オシャレ感があるよね。動物の置物?に〇〇(次男)が夢中になってたけど、あれ面白いね。かわいいんだけどシュールでもある。

👦長男(6歳)

汽車がめっちゃかっこいい。なんか乗りたくなっちゃたよ(展示のみで乗り込みは不可です💦)。滑り台がついてる遊ぶやつが面白かった(複合遊具のことを言ってますね😄)。なんか黒い方と色がカラフルな方があってなんか楽しいし、なんかいい感じ(まさかの嫁さんと同じ感性😆)。

🧒次男(3歳)

動物がいっぱいいたから楽しかった。動物にいっぱい乗った(動物って言うけど置物ですけどね…💦)。棒を登るやつが難しかった。出来なかった(ジャングルジムのことですね😙)。悔しいからもう一回やりたいよ。(上の方で途中から怖くなっちゃったみたいですね😏)。

まとめ

  • 住所は沼津市高沢町8−1
  • 蒸気機関車の展示あり
  • オシャレな複合遊具あり
  • 下が砂と土の広場あり
  • 専用駐車場なし
  • シュールな動物のオブジェあり
キッズバイク(WHITEBANG) ホビーオフロードラジコン専門店 KSHOBBY

コメント

タイトルとURLをコピーしました